【”曜日や時間感覚がないは”これで解決】発達障害の子どもに役立つ便利グッズ

子どもが曜日や時間をなかなか覚えられない

子どもに頻繁に曜日や時間を聞かれて大変

子どもに曜日や時間を何度も聞かれると、答えるのに疲れてしまいますよね。

私も、発達障害グレーゾーンの娘がいますが、曜日や時間を聞かれることは日常茶飯事でした!

曜日や時間感覚がうすく、なかなか習い事などの日程を把握できなかった娘でしたが、時間割ボードを活用するようになってからは曜日や時間感覚をしっかり認識できるようになりました。

この記事の執筆者
  • あい
  • 学校勤務のソーシャルワーカー歴10年
  • 相談件数500件以上
  • 娘が発達障害グレーゾーン
頑張らずに子育てしてほしい!
この記事の内容
  • 子どもが曜日や時間感覚を身につけるためのおすすめグッズの紹介
  • 私の娘が曜日や時間感覚を認識できるようになった方法

この記事を読むことで、曜日や時間感覚のうすいお子さんが積極的に楽しく取り組みながら、曜日や時間感覚を身につける手段を知ることができます。

曜日や時間感覚がない子どもにおすすめなアイテム

曜日や時間感覚がない子どもに、楽しく時間感覚を身につけてもらうには「時間割ボード」がおすすめです!

実際に私の娘が使って効果が得られたのは、「クツワ おうちの時間ボード」でした!

クツワ おうちの時間割ボード

クツワの時間割ボードは、1日のタイムスケジュール管理することができ
やったらひっくり返す」を子どもでも簡単にできます。

ゲームみたいでたのしい!!


予定表を自分で見て「あしたは日曜日だからダンスだね!」と言えるようになりました!

\時間割ボードは楽天市場から購入可能です!/

時間割ボード活用のビフォーアフターを公開!

私の娘は、時間割ボードを導入する前と後では、見違えるほど曜日や時間への認識が変化しました。

時間割ボードを導入する前は、日常的に

明日は○曜日?

明日は○○だよね?

と間違った予定を延々と聞いてくる状態でした。
しかし、時間割ボードを導入してからは

明日は○曜日だから〇〇だね!

と正しく曜日や時間を認識するようになれたのです。

現在、時間や曜日の認識がうすいお子さんに手を焼いている方は、ぜひ時間割ボードを導入してみてください!

時間割ボードを導入する前の実際の娘の様子

私の娘は発達障害グレーゾーンで、時間割ボードを導入する前は曜日や時間の感覚が非常にうすかったです。

日常的にこのような会話がおこなわれていました。

あしたは日曜日だよね?

あしたは水曜日だよ

今日はダンス?

ダンスは水曜日だよ、、、

こんな会話がずーっと続いていました。

私はたまにイライラしてしまい

さっき言ったでしょ!!


と叱ってしまうこともあり、その度に娘も私も落ち込んでいました。

時間割ボードを導入してからの実際の娘の変化

時間割ボードを導入してからは、娘の曜日や時間への認識が一気に変化しました!

ゲーム感覚でスケジュールを確認できるため、積極的にスケジュールを確認するようになり

あした水曜日だからダンスだね!!

と正しい曜日や時間感覚が身につきました!

さらに、習い事の予習や準備を自ら考えてするようにもなりました!

まとめ:曜日や時間感覚がない子どもには時間割ボードがおすすめ!

この記事では、曜日や時間感覚がない子どもに最適な「時間割ボード」について、我が家での導入前と後の効果について実体験をもとにご紹介してきました。

発達障害グレーゾーンの私の娘は、時間割ボード導入前では曜日や時間の感覚がめちゃくちゃでありましたが、時間割ボードを導入してからは、正しく曜日や時間を認識するようになりました。

時間割ボードを導入することで、自ら進んで予定を確認することもでき、正しい曜日や時間感覚を身につけられるため、お困りの方はぜひ「時間割ボード」を活用してみてください!

\時間割ボードは楽天市場から購入できます!/